網走川最終釣行
かなり放置していました。久々の更新です。
と言うか7月の網走川釣行以来まったく釣りをしていなかったもので・・・
何故釣りをしていなかったかと言うと暑すぎる
と言うことでネタもなく更新せずでした。
さて、既に1か月以上前になりますが、シルバークリークを利用して帰省していました。
期間中雨による増水で網走川は釣りにならず、4回海にサケ釣り、大阪に戻る前日1回だけ網走川へ行ってきました。
サケの方は今年も不漁のようで釣り場も例年に比べると閑散としていました。
結果は2本、6本、2本、2本の計12本とボウズの日がなかっただけ良かったかと・・・
そして9月26日にようやく網走川へ
水温も下がり、あまり滑らなくなっていたので、7月に怖くて入れなかったポイントにも入れました。
9月末にウェットの釣りはしたことがなかったのですが、迷わず#10のウェットを結んで釣り開始。
直ぐに小さなアメマス、ニジマスが反応してきました。
少し下ると川底に50cmはあろうかというアメマスが沈んでいるのを発見
近付くとなんと生きてました。慌てて岸際に逃げたところを写真に収めました。
しかしまともに泳げないようでこの状態のまま横になって泳いでました。
リリースミスなのか、寿命なのかは?です。
釣りを続けると20~30cmほどのアメマスが結構出るのですが期待のニジマスの反応はなし。
14時半を過ぎて7月に良い思いをしたポイントへ移動
7月は裏切られないポイントですが、9月はどうか・・・
結果は
これ以外にも30cm後半のアメマスを2匹、トータル4匹
50cm級は出ませんでしたが、今年最後の網走川を楽しめました。
次は来年の春、待ち遠しいです。
タックル
ロッド:Daiwa アルトモア885
リール:Daiwa アルトモア200D
ライン:WF5F
リーダー:4X12ft
フライ:シルバーマーチブラウンなどウェット各種#10
最近のコメント