« 釣行準備 | トップページ | 2019年初バス »

2019年3月18日 (月)

釣行準備(ルアー・フックキーパー編)

我社の春の異動内示が金曜日にあって、一気に人出不足に突入
代わりに勤務することが多くなります。昨日は夜勤で本日は夜勤明け
日曜勤務となったので、代休が金曜日、4連休ですが21日は大荒れの予報、金曜日は微妙な予報ですが行けるかなぁ~

さて、前回に引き続き釣行準備の話

ルアーに関してはほぼ追加購入する必要ないほどのワームがあるのですが、使用頻度の多いOSP HPシャッドテール3.1、3.6インチをちょっとだけ購入、それとまだ出番はないですが、昨年発売されたOSP SSギルを購入しました。

SSギルは通販でも手に入らないし、店頭で見かけなかったのですが、先日、店頭に並んでいたので即ゲットしてきました。

水温が上がってギルが浮き出したら使ってみます。

それとよし屋式三又キャロワイヤーを購入、昨年の後半戦からキャロワイヤーはこれにしています。スイベルの強度が弱いですが、リーダー絡みがほとんどなくグッドです

Dscn0720

そしてフックキーパーをこちらに交換しました。

Dscn0729

今までdaiwaのフックキーパーを使っていたのですが、キャストした時、糸絡みを多く、バックラすることもしばしば・・・

Dscn0726

上がFujiのフックキーパー、下がdaiwaのフックキーパー

daiwaのキーパーは写真右側のキーパー部に絡むんですよね~
かなりグリップ近くに取り付けていたのですが、キャストした瞬間のラインの弛みを見事に拾ってしまいます。

今度は大丈夫かと・・・

« 釣行準備 | トップページ | 2019年初バス »

バスタックル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釣行準備(ルアー・フックキーパー編):

« 釣行準備 | トップページ | 2019年初バス »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

ウェブページ