« 2017年10月 | トップページ | 2018年3月 »
今月10日のことですが、久々に琵琶湖に行って来ました。
10月は毎週行こうと思っていたのに、毎週の台風で釣行不能、そして台風の影響で琵琶湖は濁りに大増水の情報、仕事もあり一か月振りの琵琶湖釣行になりました。
朝一の矢橋帰帆島、通過しながら見ると平日とは言えなんと南端から北端までの間にアングラーがたった3人・・・
こりゃ釣れてないなぁ~と思いながらいつもの北山田へ
ここには5名ほどのアングラーが居ましたが、皆さん駐車場前でやっていたので私がいつも入る場所はがら空き
この日もバイブレーション、ライトテキサス、ネコで岸近くをサーチしますが反応なし。
というかまったくベイトっ気がない・・・
こりゃバスも居ないかも・・・
岸近くで反応なしと言うことでヘビキャロにチェンジです。
ワームはOSPドライブシュリンプ4インチ
そして30分ほどキャストしていると
コツン
当たりからしてまぁまぁぽい
ロッドで聞くと乗ってる感じ、思いっきり合わせると良い感じの重量感
50あるかなと思いながら引き寄せて来るも何故か走らない、暴れない・・・
水温が下がった(この日の朝に水温は15℃)からパワーがないのかと思ったら、食った途端ウィードに入ってようでウィードが巻きついた状態で上がって来ました。
これでは暴れれないはずです
無事ネットインしたのは48cm、1330gのバスでした。
ヘビキャロで粘れば日没まで何匹か釣れるだろうと踏んだのですが、この後、日没までまったくバイトもなく終了~
水温も下がり厳しくなって来ました。
タックル
ヘビキャロ
Rod:Daiwa ブラックレーベル+7011HRB
Reel:Daiwa STEEZ A TW 1016SH
LINE:Daiwa モンスターブレイブZ 14lb
ルアー:OSP ドライブシュリンプ4インチ(スモーク・ペッパー&コパーフレーク )
フック:FINA オフセットフック 1/0
シンカー:1oz
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント