« 2014年8月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月21日 (火)

小樽港マメイカ開幕

久々の更新です。

9月は豪雨と仕事も休みなしで尻別にも行けず、しばらくロッドを持つことが出来ませんでした。

そして10月、そろそろ小樽にマメイカ入る頃だよなぁ~と思っていたら釣れ出したとのことで、15日に厩岸壁に初戦に行って来ました。

この日は13時からの釣行、1.8号のエギで打ちますがまったく反応なし・・・

夕方になり地元の方が隣に入り、早々に1ハイ上げたのですが、サイズを見てびっくり

小さい・・・

胴長5~6cmほどかと・・・
ここまで小さいとは

これでは1.8号なんて抱くわけがない、1個だけあった1.5号に交換すると間もなく1ハイゲット

この日は19時まで粘って23ハイで終了

Dsc02337
サイズはこんなもんでした。比較用に1.5Bのエギを入れてます。

昨年と同じく、食いが立つのは日没30分ほど前からのようです。

そして、昨日、再び厩へ

9時半頃到着して第1投
いきなり乗って1ハイゲットです

昨日は1.5Bのエギに5cmのおっぱいを・・・

その後も打てば反応があります。しかもサイズが良く、ラインを引っ張って行ったりはっきりロッドに当たりが出るくコ:彡ばかり。

おっぱいを付けたのですが、乗るのはエギの方ばかりでした。

しかし、段々と反応がなくなって行き、10時50分頃が最終、この後は夕方4時まで無反応・・・(長すぎる)

ようやく群れが来たなと思ったのですが、午前中に比べ渋い感じ
乗ったと思ったら外れたり、くコ:彡パンチで終了とか渋い状況。

サイズもダウンです。岸壁近くで乗るくコ:彡やおっぱいに乗るくコ:彡は小さいサイズが多かったですね~

結局7時半まで粘って50ハイ

Dsc02338

まだ始まったばかりですし、まぁまぁと言ったところでしょうか

これから数もサイズも上がるでしょうから楽しみですね~

« 2014年8月 | トップページ | 2014年11月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

ウェブページ